蒲田で予防歯科に取り組む歯科・歯医者

〒144-0035東京都大田区南蒲田 2-16-1
テクノポートカマタ センタービル別館2F

診療時間
10:00~13:30 ×
15:00~18:30 ×

■:14:30~18:00
△:9:30~13:00/14:00~17:30
※最終予約時間は診療終了の30分前

ご予約・お問合せはこちらまで

03-5703-5582

虫歯ができるしくみ

虫歯ができるしくみ

赤ちゃんが生まれてくるとき(産道をとおるとき)に、母親からは約300種類もの口内の「常在菌」がうつされます。その中の10数種類がいわゆる虫歯菌です。

虫歯菌は、歯の表面や溝の中に住みつき、口の中に入ってきた糖分を取り込んで、ネバネバとしたグルカンを出します。このグルカンの中で虫歯菌が増えたものがプラーク(歯垢)です。

プラーク中の虫歯菌は、糖分をエサにして酸を放出し、歯の表面のエナメル質を溶かして、ついには穴をあけてしまいます。

厳密にいうと、酸はエナメル質の主成分であるハイドロキシアパタイトという歯や骨を構成している物質を分解する(=脱灰)、これが虫歯です。

お母さんから感染する
悪質な虫歯「ミュータンス菌」!

虫歯にはもうひとつ、「ミュータンスレンサ球菌」の感染症によるものがあります。この虫歯は、急速に進行する非常に強力なものです。

ミュータンス菌は、常在菌と違って、生まれながらに誰もがもっているものではなく、おもにお母さんや周囲の人のだ液を介してうつります。つまり、食事のときのスプーンなどを介して周囲の人から虫歯が感染してしまうのです。

ミュータンス菌のつくるプラークは非水溶性なのでふつうの歯みがきでは落としにくいのです。定期的に歯科医に診てもらって、ミュータンス菌のいる人は、PTCと呼ばれる専門的な器具を使ってクリーニングをしてもらうとよいですね。

虫歯は、遺伝するのではなく、感染するのです。子どもの頃に虫歯で苦労したお母さんは、ミュータンス菌を持っている可能性が大きいので、歯科医でミュータンス菌をどのくらい持っているかを調べてもらいましょう。

生えたての乳歯は虫歯になりやすい

生えたばかりの歯のエナメル質はとても弱いのです。乳歯は生えてから何年もかけてリンやカルシウムを取りいれながらエナメル質を強固にしていきます。エナメル質の強化が十分でないと、エナメル質が脱灰しやすく、そのため虫歯になりやすい子どもになってしまうのです。

乳歯で虫歯になると永久歯も虫歯になりやすい!

乳歯のうちからの虫歯予防は大切です。虫歯になった乳歯を放っておくと、口中に虫歯菌が増えつづけ、永久歯が生える頃には虫歯になりやすい環境が整ってしまいます。

また、乳歯のときにミュータンスレンサ球菌に感染すると、あとから生えてくる永久歯も虫歯になりやすくなってしまいます。永久歯であっても、生えたばかりの頃はエナメル質がとても弱いということを知っておきましょう。

さらに、虫歯で乳歯が抜けると、永久歯が傾いたり重なって生えがちで、歯並びが悪くなります。こうなると、せっかく歯みがきをしても食べかすや歯垢が歯間にたまりやすく、虫歯や歯周病になりやすい環境にを作ってしまいます。

美しい永久歯を手に入れるには、美しい乳歯をつくることがとても大切なのです。

健診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

03-5703-5582
03-5703-5582

〒144-0035
東京都大田区南蒲田 2-16-1 テクノポートカマタ センタービル別館2F

京浜急行線「蒲田」駅より徒歩8分
JR「蒲田」駅よりバス15分、徒歩18分、タクシー10分